fotnbck

ロードバイクの整備、自身のメンテにまつわる備忘録

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

前傾フォームは楽だ

ロードバイクは全体最適。 一つの動作が辛くても、トータルとして速くなるならそれを採用しましょう。 前傾フォームは首が辛いけど全体としては楽に速くなる。 モータースポーツは結局空力なので、おなじくエンジンが数馬力のロードバイクにいわんやその空力…

漠ちゃん

お久しぶりです井手上です pic.twitter.com/qkiPSb0e1e — 井手上漠 (@i_baku2020) May 20, 2020

結局シマノのシューforカーボン

タイトルの通り。 他社のシューも試してみたけど効かないor全然効かないかの差だった。 いっくらブレーキをいいものにしてもリムに触れているモノが悪いと全然止まらない。 回り道するけど結局シマノになるし 調子乗って良いグレードのスモールパーツ買って…

何を強化すればいいか分かった

nicolarossi.hatenablog.com おっさんライダーにとって含蓄に富むブログなので参考にさせてもらってます。 バイクのセッティング、ポジションはド・ノーマル。それで乗れるような骨格でないヤツはファッションで乗れ。 体重落ちているのに早くなる。それは体…

前傾フォームHowTo

Want to ride faster? Hunker down on the hoods, say researchers | road.cc ケツ&ハムでペダリングしましょうの意味ケツ&ハムが動くくらい前傾しましょう、という意味。アップライトだと膝筋使ってしまう。 腕が痛いのは前傾のしすぎではなく体幹が弱い…

ロードバイクライディング強化本(2017/7/28 )

スクワット型ペダリングとデッドリフト型ペダリング。 差を示したはずの写真がまったく違いがわからない。 「こっちがスクワット型ペダリング」「?!」 言いたいことは、 ペダリングは股関節・膝関節・足関節を同時に使いましょう(力みましょう) というこ…

西加南子『ロードバイクレッスン』

ja.wikipedia.org サドルには坐骨で乗る。 重心はBB。荷重は母指球よりも後ろ。 ペダリングは体幹。ヘソの下に力を入れる。 股関節から脚を動かす。膝や足首は股関節エネルギーの経由点。 2~4時の間で力を入れる。他は力を抜く。 常に顔を上げて目線は20…

登り階段でペダリング意識

一段昇るため、足を上げる。 膝を曲げる意識はなく、股関節を曲げて脚全体を持ち上げる。 階段に着地したら、膝を伸ばす意識はなく、ケツを収縮させて股関節を回す。股関節を中心に大腿骨で扇を描く。 膝を伸ばしてはいけない。

ペダリング HowTo

脚を大きく動かすイメージ。 膝を高く上げる、つまり股関節を動かす。 膝が高く上がっていないと上死点通過のために膝を曲げてしまう。 12時(上死点)で一瞬だけ力を入れる。 下死点で400Nの力をかけても自転車は一切進まない。 踏んでる感は危険。下死点で…

花粉アレルギー

8月末、イネ科の雑草

ロードバイク組み立て

AliExpressで中華カーボンフレームを買ったら自分で組み立てるのだ。 数年前ならいざしらず今どきの中華カーボンは精度が良い。組み立てに工夫や努力は不要である。図工で4以上の成績が取れてれば自分で組める。 さすがに2万円台のカーボンフレームはセン…

フォームについて

骨盤は立てるか前傾させるか後傾はあかん ハンドル荷重はいかん 猫背にならない 頭を胸より下に下げない 肩甲骨同士をくっつけるイメージ おなかを引き締める(腹圧高める) ハンドルを軽く握る aaa

日本人の性質

嫉妬深く 短気で 同調圧力に弱い SNSで他者を集団で叩いている姿が本当の「日本人」

スプリントHowTo

60キロだせるようになりたい。 足を踏み下ろすのではなく、ハンドルを引いてバイクを体で押し込む。 四頭筋が勝負 1から3時にトルク 一気にトップギア 風を胴体に当てるな 頭の位置を低く、低く 小さく縮こまってゴチャゴチャしない大きく伸びやかでゆっ…

風向き

半島をよく走るので「海陸風」について 昼は、海から陸へ 夜は、陸から海へ 陸のほうが温まりやすく冷えやすい、海は温まりにくく冷えにくい。 昼は、陸のほうが海より温かい 夜は、海のほうが陸より温かい 温度の高いところで上昇気流が生じ、そこめがけて…

ブレーキHowTo

下を向くな 急ブレーキをかけるなブレーキはカーブ前 ブレーキ割合は前輪70:後輪30前輪9割の人もいるぞ ハンドルから手を離すなハンドサインよりも自身の安全を優先せよ 前走者(車)との車間をあけよ ディスクブレーキへの誤解自転車の制動距離はタイ…

愛知の天気

冬の湿度は東京よりも低い 2,3,4月は1年でもっとも湿度が低い 夏は暑い

夏ライド対策

昼間に走らない。早朝、夕方、ナイト 水分をこまめに少しずつ補給 電解質もこまめに補給 日焼けは筋肉疲労も起こすので肌の露出を避けるなど対策を 日焼け止めは肌に直接塗って伸ばす 首(顎下)も道路からの照り返しで焼ける 50キロ走ると電解質がなくな…

筋トレ関連

何回やる?限界までやる。 朝、食後、深夜はバッドタイミング しっかりゆっくり荷重をかけると筋持久力、早く動かすと筋肥大 可動全域を使って大きく 腕立て伏せ 回数よりも1回の正しいフォーム 下げるときゆっくり、上げるとき早め 頭から足まで一直線にし…

締め付けトルク

ブレーキ 8-10 フロントディレイラーシフトケーブル 6-7 リアディレイラー本体 8-10 ハンドルバー 5-8 ヘッドパーツ 1-2 ステム 5-8 サドル台座(金属) 8-20 カーボンシートポストクランプ 4-8

ロードバイクへの誤解

1.サドルが高いんじゃない、ハンドルが低いのだ 2.硬いサドルなのにケツが痛くないのは座ってないから 3.ペダルを踏んでいない、自重を支えているだけ

ケツ痛いの原因と対策

下着と夏生地のハーフパンツで100キロ行ける。 1.サドル荷重高すぎ 2.ハンドルとペダルに荷重分散させるために前傾 3.荷重はハムで支える、空気椅子のイメージ 4.重いギアを踏んで反作用でサドルから浮く(ギア軽すぎ) 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12.

膝痛の原因と予防

1.ガニ股 2.下死点で踏んでる 3.サドル高すぎ低すぎ 4.腰を曲げるな、股関節を曲げよ 5.足の小指側で踏むな、親指側で踏め 6.上死点通過は膝を曲げない、股関節を回転させよ 7.クランクが3時の位置で膝角90度になっていない

リアディレイラー不調時のチェックリスト

シマノRD-R8000ケーブル固定ボルト/プレートのゆるみ ディレイラーハンガー固定ボルトのゆるみ ディレイラーハンガーの歪み、曲がり アウターアジャスターボルトで微調整 スプロケットのロックリングのゆるみ

はじめに

カーボンバイクに乗りたくてAliExpressに手を出してしまった中年の悲哀。 年を経るごとに経験と知識は増えていくがそれ以上に忘れていく。 自分のため、またこれからロードバイクを始めようとする諸氏のため ここに記す。